PR

難波英史のお店の場所は?予約やメニューが気になる?経歴は?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは!
管理人のYochan(ヨチャン)です。

いつも記事を読んで頂き
ありがとうございます。

予約9か月待ちの寿司職人の
お店「鮨なんば」。
予算は高めですが、それでも
人気店の店長難波英史さんが
気になり調べてみました。

この記事では難波英史さんの
・お店「鮨なんば」の場所
・予約方法やメニュー
・経歴
・まとめ
についてお伝えいたします!

スポンサーリンク

1.難波英史さんのお店の場所は?

難波英史さんのお店は人気店で
予約は9か月待ちです。
お店の場所はどこなのか紹介します。


出典元:https://www.tvlife.jp

「鮨なんば」のお店の場所は
東京の日比谷駅すぐ近くの
東京ミッドタウン日比谷3階に
あります。

「鮨なんば」のお店の場所
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2
東京ミッドタウン日比谷 3F
最寄り駅:日比谷駅
営業時間:平日 11:30〜、13:00〜
又は12:00〜、 18:00〜
土日 12:00〜、18:00〜
定休日:月曜日(第1週は火曜日も定休)
席数:8席
予算:30,000円~40,000円
問合せ:03-6273-3334

こちらのお店は難波英史さんにとって
2店目なんです。

最初のお店は杉並区阿佐ヶ谷に
お店を始めましたが、2018年より
日比谷に引っ越しました。

以前のお店の現在は、難波英史さんの
弟子にあたる高岡俊輔さんが引き継いで
お店の名前は「鮨しゅん輔」として
営業をしています。

「鮨しゅん輔」のお店の場所
住所:東京都杉並区阿佐谷南3-44-4地下1F
最寄り駅:阿佐ヶ谷駅
営業時間:月,火,木~土 17:30~23:30
日 17:00~23:00
定休日:水曜日
席数:12席
予算:~20,000円
問合せ:03-3391-3118


こちらのお店も人気店ですので
一度足を運んでも損はないと思います。

2.難波英史さんの経歴が気になる!

難波英史さんの経歴などの
ご紹介をします。

出典元:https://cuisine-kingdom.com/

~難波英史さんのプロフィール~
名前:難波英史
生年月日:1974年生まれ
出身地:東京都杉並区
高校:定時制(校名は公表なしです)
家族:奥様、子供3人の5人家族です。

~難波英史さんの経歴~
難波英史さんは高校は定時制です。
もともと食べることに興味があり
昼間はアルバイトをと思い
お蕎麦屋さんで始めます。

そして次のアルバイト先に選んだのが
荻窪にある大衆店のお鮨屋さんです。

2つ目のアルバイト先である
お寿司屋さんでお寿司の奥深さや、
職人達の仕事ぶりに感銘を受け
現在の寿司職人になるきっかけに
なりました。

その後、20歳の頃から都内にある
いろいろなおいろいろな修行に回り
2007年の32歳の時に独立されました。

最初のお店が阿佐ヶ谷駅近くに
「鮨 なんば」を開店しました。

カウンターだけの小さなお店ですが
「味は銀座、値段は中央線」という
口コミで人気を得て、1年先まで予約が
取れないお店となり大繁盛店になりました。

このお店は当時、お手頃な値段で
本格的な鮨を提供していて、
つまみが10皿と握り12貫で12,000円でした。

2018年に現在の東京ミッドタウン日比谷に
移転をし日比谷と言う場所柄もあり、

今までの価格よりも高いコース3万円に
価格設定をしますが、予約が9か月も
取れない大繁盛店になっています。

その理由の一つとしては、より磨きのかかった味、
そして鮨職人のとして究極の鮨を提供するべく
温度管理を徹底した今までにない鮨の味わいが
人気店になる秘訣だと思います。

スポンサーリンク

3.難波英史さんのお店の予約方法やメニューは?

難波英史さんのお店「鮨なんば」
予約方法の紹介です。


出典元:https://restaurant.ikyu.com

~予約のルール~
代理でのご来店はお断りになっています。
必ず予約者ご本人がお店に来店をすることが
厳守になっています。

~予約の受付とキャンセル料金~
予約取消時
当日連絡なし 100%、当日連絡あり 100%
7日前00:00〜 50%10日前00:00〜 30%
予約変更時
当日連絡なし 100% 、当日連絡あり 100%
7日前00:00〜 50% 、10日前00:00〜 30%

*現在は予約受付時間は不定期になっており
受付開始時間も未定になっていますので、
お店に連絡をして確認をしてください。

赤井英和が先輩の串かつ屋!!

4.まとめ

阿佐ヶ谷店でも日比谷に移転した後も
繁盛店になるのは容易な事ではないと
思います。

飲食に関わる方特に繁盛店になる
店長さんはやはり食べ物が好きなんですね。
後はポリシーをもって極める事だと思います。
一度は行ってみたいお店ですね。

阿佐ヶ谷店でも日比谷に移転した後も
繁盛店になるのは容易な事ではないと
思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました